2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

機動防衛戦士ガン○ム

スラッシュドット ジャパン | 防衛省のガンダムプロジェクトまぁ赤い奴がいたり白いモビルスーツだったりはしないと思うのだけど、話題作りには成功したらしい。 なかば冗談でしょ?という感覚が次第になくなっている状況というのは怖くもあるが、二足歩行の…

メール廃絶運動

スラッシュドット ジャパン | 電子メールはもう古い?「メールは来る量が多くなりすぎてさばけなくなる一方、仕事上の実際のコミュニケーションはMSNメッセンジャーやGTalk、IRCといったチャット、あるいはTwitterのようなマイクロブログで行うことが多くなっ…

ニコニコするには空気嫁

改変の連鎖とニコニコパブリックライセンス - アンカテ(Uncategorizable Blog)youtubeから顕著になってきたパブリックライセンスの問題。 ちょっと前までは海外のお話で日本には黒船来航的な感じだったわけだけど(業界的には。一般ユーザーにはすぐ普及した…

コンテンツ・ビジネス最前線で語られたこと

コンテンツ連動が変える著作権ビジネスの未来とは:ニュース - CNET Japanう〜む、特にコメントすべきことが見つからない。 ここで語られたことが、今後どう変わっていくことか(または変わらないままでいるのか)がとても気になるのでメモがわりに。 なお、…

クリエイティブは結果か過程か

Passion For The Future: CONTENT'S FUTURE ポストYouTube時代のクリエイティビティ「松岡 正剛の「プロセスがコンテンツになる」というやりとりが、ふだんネットを使っていて感じていた私自身の問題意識と重なって、参考になった。」とある。 まさしくその…

似て非なる?いや、非な似てる広告

アップルiPod nano vs ソニーCyber-shot - Engadget Japaneseおぉーい! 大丈夫かぁーアップルiPod nanoとソニーCyber-shotの広告がそっくりな事件。 たとえ同じクリエイターが作ってもこんなことにはならないのに・・・。 iPodとデジカメでは商品ジャンルが…

ねこ鍋ビジネス

あらためて”ねこ鍋”から学んだこと - More Interactive E-Commerce「人は、『新しい』ことを『自分で』行い、『期待通りの結果が得られた』時に快感を覚える」 その通りだと思う。ねこ鍋が人気だそうな。 実際、視聴してみると、なごむ。とてもなごむ。無茶…

ゲイツに訊け!

Google 57%、Yahoo! 23.7%、Live Search 10.3% - 米国 検索シェア 2007年9月 - comScore調査 :: SEM R「米comScoreによる米国検索エンジンシェア2007年9月。1位 Google 57.0%、2位 Yahoo! 23.7%、3位 MSN / Live Search 10.3%。」 ついでに日本では・・・日…

結局SEOってなんなのさ

渡辺隆広のサーチエンジン情報館:ブログ - CNET Japan/グーグル、SEO"有料リンク"対策に新ポリシー - 販売サイト側へのペナルティ発動へもうさんざんSEOと言う言葉を聞かされた。 うちはSEOが得意なんです!などという台詞はうんざりするほど聞いているし、…

池の中のネット・・・いや,ネットの中の池かな

中国が米国の検索エンジンを「ジャック」?--ダライ・ラマ褒章への報復か:ニュース - CNET Japan「中国国内から、あるいは中国のインターネットサービスプロバイダ(ISP)を利用して、GoogleやYahoo、Microsoftの検索エンジンにアクセスしようとした多くのユ…

電網解放戦線異常です

痛いニュース(ノ∀`):「初音ミク」画像がネットから“消えた”?先日より話題にあがっていた「初音ミク」のgoogle&Yahoo!八分事件。さらにはwikipediaまで。 ネットから抹殺されたのか?TBSの陰謀か?(無いよ、無いってば) いろいろな憶測が飛び交う中、ネット…

iPhoneがモバイルパソコンの道へ

ジョブズ氏「iPhoneのSDKは'08年2月に出すよ」 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)「ちょっと言わせてくれ。我々だってネイティブのサードパーティーのアプリがiPhoneに欲しいのだ。そこでソフトウェア開発キット(SDK)を開発者のみんなに2月に公開す…

インターネット先進ユーザーの会だみゃうぅ

津田大介氏らがユーザー団体--ダウンロード違法化や著作権保護延長に反対意見を表明:ニュース - CNET Japan「MiAUはネットワーク上での活動の自由やその主張の擁護をするための任意団体だ。インターネットやデジタル機器に関する正確な知識や情報の提供を行…

ネットはマーケティングのタイムマシン装置?

「一万年と二千年前から愛してる?♪」ってなんだ? - 2.0時代と向かい合う為の秘密の授業えぇっと・・・2年前のアニメが何故か映画化し(そこまでは普通)なぜかパチンコになり、パチンコのCMがバンバン放映され、結果とっくに終わったアニメが掘り起こされて…

待ちに待った!ネスケ最新版!ついに登場!!!・・・(w

スラッシュドット ジャパン | “Netscape Navigator 9”正式版リリースう〜む。 いまいち盛り上がらんな。

所詮はバラエティの役割でしかない出来事

10月14日のテレビ放映に関しましてご報告とお詫び:メディアファージ事業部 ブログクリプトン・フューチャー・メディア株式会社という会社の「初音ミク」という商品は、とても理解しやすいソフトながら、とても理解されにくいカルチャーを生み出したと思う。…

企業ブログが伸び悩むなかでも・・・

メディア・パブ: 企業サイトがソーシャルメディアになる要点は最後になる。 「要するに,企業もニュース(イベント)を仕掛けて,ユーザーに向けて絶えず魅力あるメッセージを発信しなけれならない。そのためには企業サイトをよりメディアサイト化する必要が…

増殖中なGmail

Google Japan Blog: Gmail保存容量、大幅拡大のお知らせなんか増え続けてます。 いや、本当にリアルタイムに増え続けてます(12:15現在3079.250774 MB) まだまだ増えるみたいです。 演出にしてはやりすぎでは?

ビデオ広告始動

Google、ビデオ版AdSenseを開始 - ITmedia News「AdSense Videoは、Webサイトオーナーが自分のサイトに所定のコードを設置すると、サイトにYouTubeコンテンツパートナーのビデオが表示されるというもの。ビデオは広告付きで、広告収入の一部がサイトオーナー…

ニコニコバージョンアップ

ニコニコ動画(RC2)発表会の概要 - hakuro.info blogバージョンアップしたそうです。 なんか進化してますね。

ほーむぺーじのゆくすえに

木村祥久のオフィシャル ブログ: RDFはセマンティック・ウェブの夢を見るか「利用者は単なるキーワードで目的の情報を探すのではなく、文章の内容で情報を探せるようになるだろう」 RDFがどれほど素晴らしいか?少々分からないクチなので、なんともいえない…

ブログだっておしゃれしたい・・・よね?

ブログの右上に貼り付けるリボンが作れる『Website Ribbon』 | 100SHIKI.COMブログの画面の右上にリボンがかけられるそうで。 さっそくやってみた。・・・意外にかわいい(w なんてことないけど、なんとなくいい感じ。 殺伐としたブログにおすすめね。

起業とは予算不足がつきもので

低予算で起業するための王道はあるのか?新興企業をブートストラップする方法:コラム - CNET Japanじっくり読んでみる。 うっ、心が痛い。

再販制度のターニングポイントか?

返品率4割は流通の問題 (smashmedia)「再販契約で定価販売を義務づける出版業界で、「売れ残った本」をインターネット上で値引き販売しようという試み」について。 まだよく分からないけど、なんか変わりそうな予感。 業界にそれほど明るいわけではないので…

ぎゅっと押すデバイス

アップルの新特許は圧力式タッチパッド - Engadget Japanese「バネとなる膜を二つの電極面で挟み、力がかかると電極同士が近接し、力が緩むとバネの力で再び離される、という原理で圧力を検出するもので、おそらくは画面上の複数箇所の圧力を同時に計測する…

デザイン変更騒動

ミクシィデザイン変更で大混乱 ビスタもマックも使えない! | エキサイトニュース「今回のリニューアルは、「ホーム」検索窓の項目を増設し、「日記」などの各コンテンツをダイレクトに検索できたり、動画掲載サイズやコミュニティ名の表示を拡大、「最新レ…

ネットのあり方2.0

YouTube「Did you know 2.0 日本語版」について 『熱都力学』/ウェブリブログ見ても損はない。 ただ見てもそうでもない。 「そう」とは、すでに変わらない現実なのだから。 次の時代からすべり落ちる国はどこだ? 次の世界からすべり落ちる人はだれだ? すで…

少々macすぎ

WIRED VISION / Cut up Mac / 「ホールを埋める学生のほとんどがMacユーザー」写真が話題やらせでないの? と、macユーザーでも思ってしまう光景。「ミズーリ大学ジャーナリズム学部の授業〜同学部は新入生に対してAppleマシンを推奨〜いくつかのコースで『i…

ネットのみんな、オラに力を わけてくれ!

スラッシュドット ジャパン | 古文書を読んで画像認証「人間には読めるがコンピュータに読めない画像の文字列CAPTCHAは、ブログなどへの広告宣伝業者よけとして、あちこちで使われているソリューション」 「古書からスキャンしたデータは、かすれや印刷不良…

オッス!おらオライリー

ティム・オライリー:WEB2.0提唱者に聞く----独占インタビュー - 毎日jp(毎日新聞)ちょっと別の意味で話題になった毎日jpが、ネット界のお騒がせ男、ティム・オライリーに単独インタビューを行った。 別にオライリー信者でもないしWeb2.0教に入信…