オーバーブロッキング問題は解決してないよね?インターネットコンテンツセーフティ協会発足

インターネットコンテンツセーフティ協会発足、4月からISPでブロック開始インターネット上の児童ポルノ流通を防ぐことを目指して、3月3日にインターネットコンテンツセーフティ協会(ICSA)が発足しました。同協会は今後メンバーとの協力のもと、児童ポルノ…

究極の双方向なストリーミングで地デジに打撃?

ストリーミング中のビデオ画面に対話的なコンテンツ/広告を挿入できる140Fire-究極の個人化が可能に 今日(米国時間2/24)立ち上がる140Fire.comはY Combinator傘下のスタートアップで、ビデオのストリーミングや既録のビデオの画面に対話的なコンテンツをオ…

光で模様替えは美しすぎ!

プロジェクターだけでお部屋の模様替え・・・をしちゃっている映像がすごい - IDEA*IDEA 〜 百式管理人のライフハックブログもちろん実際そこに座っていたりしたら微妙な感じですが、アートとしては素晴らしいですね。これは面白い! ショールームで再現する…

SIMロックフリー元年が到来か?今年はどうにかなってしまいそうな携帯業界

【速報】NTTドコモ、夏モデル20機種をすべてSIMロックフリーに! : ギズモード・ジャパンasahi.comによりますと、NTTドコモはこの夏に発売予定の携帯端末20機種を、すべてSIMロックフリーにすると発表したようです。ただしauは通信方式が違うためSIMカードが…

Tumblrはスキマ家具的なブログツールとしながらメインストリームになる可能性もあるよね

Tumblrを作った理由:ブログは普通の人には難しすぎる「Wordpressはその種のブログ発信には最高のツール」だが、彼のように「書くことが好きではない」人間の使うツールではない。だからTumblrを作った。それは、自分の思いと画像をできるだけ早くアップでき…

企業と自由業の出会い系サイトですな

企業とフリーランスを結びつける検索エンジンのSolvate、シリーズBにて$4Mを追加調達Solvateは基本的に企業がコンサルタントやフリーランスの人材を見つけるためのサービスを提供するものだ。名前は売れていないが、個人でビジネスを展開している1,000名以上…

いいね!ボタンは集約すると面白いのは当然だね

MyLikesBoxは「いいね!」したページが一覧できるアプリ―Facebookの標準機能にしてもらいたいFacebookのLike(「いいね!」)は、もともとは「ファンになる」と表現されていた。Facebookがこれを「いいね!」に変え、「ファンページ」を単に「ページ」に変更…

やはり出た!ちょっとお手伝い仲介サイト

自分の技能を地域社会に奉仕してお小遣いを稼ぐ「売ります買います」サービスPaygrたとえばトレーナーを雇いたかったり、あるいは逆に、自分の専門知識や技能(Webデザイナー?)を売りたかったりすることはない? だったら、Paygrでキマリだ。ここは、「物…

TVでイントロなう・・・スゴいけど、最近テレビ見てないよねw

TVの音を「聴かせるだけ」で番組を認識、友達と共有できるiPhoneアプリ『Intro_Now』 - 100SHIKI 〜 世界のアイデアを日替わりでIntro_Nowを使えば、TVに向けてボタンを押すだけでその番組を認識してくれるらしい。この技術、リアルタイムにTV番組をインデッ…

これは良いタイガーですね!

待望のサイトが登場!!「お願いタイガー!」 : ライフハッカー[日本版]最近、全国の児童養護施設などへのアニメ「タイガーマスク」の主人公「伊達直人」と名乗る自分から寄付が相次ぎニュースを賑わせています。私自身は、日本も捨てたものではないなぁと感…

あなたをサポートできますというサイト

サポーターから寄付を集められる『Supporter Wall』 - 100SHIKI 〜 世界のアイデアを日替わりでSupporter Wallではあなたを支持してくれる人から寄付を集められるサイトだ。ユニークなのは、寄付してくれたサポーターは自分の写真をそこにアップすることがで…

時代はショートショートの時代に?・・・なるかも

作家やライターが短編をAmazonで出版できるKindle Singlesが開店10月にAmazonは、"Kindle Singles"という製品を発表した。これは、Kindleのストアで短編記事/短編小説や小冊子など"短いコンテンツ"を売るための仕組みだ。同社自身の言葉によると、Kindle Sin…

他の国と比べて日本ってどうなの?なサイト

いろいろな国の生活レベルを比較できる『If It were my home』 - 100SHIKI 〜 世界のアイデアを日替わりで給与レベルがどうなるのか、就職率は、社会保険は、といった項目でどっちがどれだけ有利かを教えてくれて興味深い。またそれぞれの国土を比較したマッ…

プライベートをなんでもオープンなfacebookもクローズにした相手がいる

元カノ・元カレをFacebookから隠してくれるChrome拡張機能「Eternal Sunshine」 : ライフハッカー[日本版]Facebookでは、とくに別れてから間もない時期、元カレ・元カノのアルバムやプロフィール、その他の更新情報がサイドバーへ頻繁に現れてしまいます。…

googleがクーポン?そんなにGrouponが欲しかったの?

GoogleがGrouponクローンをテスト中-お店向け説明文書とサービスのロゴを入手Googleはもうすぐ、Google Offersと名付けたGrouponクローンを立ち上げる。彼らが情報筋から入手したドキュメントによると、その製品はまさしく、ごくごくふつうの、Grouponクロー…

読みやすい本は頭に残らず、読みにくい本は残るって?

電子ブックリーダーは読むのが簡単すぎて頭に残らない ? - スラッシュドット・ジャパン電子ブックリーダーは画面も明るく、きれいなフォントで文章が表示されて「読み易い」のが一つの売りである。しかし読み易すぎることが情報を吸収する妨げになっていると…

店内を覗き見はマーケ的にアリかも

スマートフォンからリアルタイムに店内の様子がわかる『What Spot Now?』 - 100SHIKI 〜 世界のアイデアを日替わりでWhat Spot Now?では、リアルタイムにレストランやカフェの店内の様子を見ることができる。もちろんスマートフォンに対応しているのが売りで…

イタリア行くなら遊んでみよう!なガイドブック

モバイルと連動してゲーム感覚で観光を楽しめるガイドブック『WHAIWHAI』 - 100SHIKI 〜 世界のアイデアを日替わりでWHAIWHAIではちょっとユニークなガイドブックを販売している。このガイドブック、モバイルと連動することで、ゲーム感覚でその街を楽しめる…

スタートアップには意見が欲しいよね!意見募集サービス

フィードバックを求めるスタートアップ企業のための『StartUpLift』 - 100SHIKI 〜 世界のアイデアを日替わりでStartUpLiftはスタートアップ企業の紹介をするサイトだ。ただ、おもしろいのは掲載されるスタートアップ企業が「賞金付きフィードバック」を設定…

攻殻機動隊?侵襲式BMIってスゴい名前

脳に電極を挿して意志を読み取る装置「侵襲式BMI」が、国内でもとうとう臨床研究の段階へ! : ギズモード・ジャパン人間の脳から直接意思を読み取って、文字をパソコンに表示したり、ロボットを動かしたりするBMI(ブレイン・マシン・インタフェース)の臨床…

鞄ひとつに収まる人生か、倉庫いっぱいの無駄か

私がクラウド依存を考え直す理由かつて、米国政府が私の所有する文書や手紙を入手するためには、直接私を召換する必要があった。外国人である私は、あらゆる手段をもってその要求と戦うことができた ― そして少なくとも応じるかどうかは私の選択だった。米国…

これは便利かも?1曲1URLの音楽サイト

1曲1URLでシンプルな音楽サイトを作れる『Viinyl』 - 100SHIKI 〜 世界のアイデアを日替わりでここで作れるのは「1曲1URL」のサイトである。それがゆえに作り方も簡単で、音楽ファイルをあげてイメージ画像をアップすればだいたい完成である。よくよく考えれ…

日本のtweeth化け物かっ!アケオメアタックは世界最大級の威力

Appleのキーノートどころじゃなかった日本の「明けましておめでとう」―6939ツイート/毎秒の新記録達成今日のTwitterの公式ブログによれば、今年1月1日の午前0時4秒にTwitterは6939ツイート/毎秒(TPS)を記録した。このTPSはそれまでの記録を2倍以上まわる新…

ウルトラセブンになれる!バーチャルだけど

動画:Kinect で ARウルトラセブンKinectのモーションキャプチャーで自動合成した、ARウルトラセブンです。開発者は、同じくKinectで一人アルゴリズム行進を実現していたhogehoge335さん。ウルトラセブンですから、ジェスチャー操作でワイドショット、エメリ…

なりすましは犯罪と認定(カリフォルニアでは)

カリフォルニア州法(刑法)がネット上の他人へのなりすましを犯罪と認定カリフォルニア州法SB 1411に、オンラインの他者偽装を犯罪とする条項が、その罰則とともに加わり、その新条項は今日(米国時間1/1)から発効する。科料は1000ドルまでの罰金(と/また…

あけましておめでたい

1年の計は元旦にあったりとかなかったりとか

すべてにおいて10年前と今の違いは携帯電話があるか?無いか?では

主要国の携帯電話所有率推移をグラフ化してみる:Garbagenews.comアメリカの調査機関PewResearchCenterは2010年12月15日、諸外国のソーシャルメディアの浸透ぶりなどを示した調査結果【Global Publics Embrace Social Networking】を発表した。各国のソーシャ…

Facebookがトップ3になるということは・・・

FacebookがついにYahooを抜いて世界第三位の巨大Webサイトになった今年丸一年かけて、ついにこうなった。comScoreによると、FacebookはYahooを追い越して世界三位のWebサイトになった。2010年11月にFacebookが世界中から引き寄せたユニークビジター数は推定…

Kinectはオタク文化との親和性が高いことがよく分かった

3DアニメーションソフトMMDとKinectの連携プレーで、初音ミクに思いのままのあんなポーズやこんなポーズを!(動画あり) : ギズモード・ジャパン発売前から何かと話題を呼んでいるKinectと、神3DアニメーションソフトMikuMikuDanceの組み合わせは、私たちが…

twitterでQ&Aサービス?融合より並行の方が良いんでは

質問:Twitterは何故Flutherを買収したのですか。回答:「検索は熟しすぎ」、ソーシャルQ&Aはまだ「だだっ広い」なぜ今ソーシャルQ&Aがこれほど注目されているのかについて、Finkelは一般論としてそれが全く新しい情報検索の方法だからだと言う。「検索は熟…