2010-01-01から1年間の記事一覧

すべてにおいて10年前と今の違いは携帯電話があるか?無いか?では

主要国の携帯電話所有率推移をグラフ化してみる:Garbagenews.comアメリカの調査機関PewResearchCenterは2010年12月15日、諸外国のソーシャルメディアの浸透ぶりなどを示した調査結果【Global Publics Embrace Social Networking】を発表した。各国のソーシャ…

Facebookがトップ3になるということは・・・

FacebookがついにYahooを抜いて世界第三位の巨大Webサイトになった今年丸一年かけて、ついにこうなった。comScoreによると、FacebookはYahooを追い越して世界三位のWebサイトになった。2010年11月にFacebookが世界中から引き寄せたユニークビジター数は推定…

Kinectはオタク文化との親和性が高いことがよく分かった

3DアニメーションソフトMMDとKinectの連携プレーで、初音ミクに思いのままのあんなポーズやこんなポーズを!(動画あり) : ギズモード・ジャパン発売前から何かと話題を呼んでいるKinectと、神3DアニメーションソフトMikuMikuDanceの組み合わせは、私たちが…

twitterでQ&Aサービス?融合より並行の方が良いんでは

質問:Twitterは何故Flutherを買収したのですか。回答:「検索は熟しすぎ」、ソーシャルQ&Aはまだ「だだっ広い」なぜ今ソーシャルQ&Aがこれほど注目されているのかについて、Finkelは一般論としてそれが全く新しい情報検索の方法だからだと言う。「検索は熟…

ネットの中立とは自由をどこまで許すかということらしい

FCCが「ネット中立性」ルールを策定、モバイル通信には優遇措置米連邦通信委員会(FCC)が「ネット中立性」に関する新ルールを策定しました。ネット中立性とは、このところFCCのJulius Genachowski委員長が中心となって議論を推進してきた、「自由でオープン…

facebook+グルーポン的なもの=日本ではまだまだ?

Facebookの「いいね!」でグルーポンちっくな共同購入を実現『Zuupy』 - 100SHIKI 〜 世界のアイデアを日替わりでZuupyでは、Facebookと連携する、新しいタイプの共同購入の仕組みを提案している。この仕組み、「この取引は、100の『いいね!』がついたら成…

3Dチャンバラはホログラムでどこからでも

Kinect 4台で「ホログラフ」3Dビデオチャット、ライトセーバー対戦「2台のKinect で3Dビデオ撮影」の Oliver Kreylos 氏がまた3Dビデオキャプチャの成果を公開しています。続きに掲載した動画は、ネット経由チャットの双方でそれぞれ2台の Kinect を使った「…

そこのキミ!ちょっとイケテルじゃん・・・なサービスw

キャンパスで見かけた気になるあの人に匿名メッセージを送れる『Like A Little』 - 100SHIKI 〜 世界のアイデアを日替わりでLike A Littleでは学内でみかけた気になる人に匿名メッセージを送れるサービスだ。「カフェでみかけたブロンドの君、赤いバッグがす…

ついにスマホは軍事兵器に!Apple VS Android 頂上決戦

米軍のスマートフォン配布計画、戦場での Apple と Android 対決 - スラッシュドット・ジャパン米軍は各軍人にスマートフォンを一台ずつ配布することを真剣に検討しており、アップルとアンドロイドの対決は軍事の世界でも激化しそうだとのこと (本家 /. 記事…

これは欲しいかも?ちょっと勇気が必要な電動バイク

動画:折り畳み電動バイク YikeBike 発売、3595ドルYikeBikeは一輪車のような風体で乗る二輪車。最高時速は23km/h。重さが10.8kgと、バイクにしてはコンパクトで、おまけに折り畳めるため、持ち歩けば車のように駐車場に困らない、持ち歩けば自転車のように…

「ブログは死んだ!何故だ!」「坊やだからさ。」

「ブログの時代は終わった」か:米調査 | WIRED VISIONPew Internet & American Life Projectの新しいレポートはそれを示唆している。ティーンエージャー(12〜17歳)によるブログは2006年から半減しており、「ミレニアル世代」(18〜33歳)のあいだでもブログを…

うにうに動く風力ロボットをお手元にw by 大人の科学マガジン

今度の「大人の科学マガジン」はミニビースト - スラッシュドット・ジャパン一部アレゲ人に人気の「大人の科学」シリーズ最新号ふろくはテオ・ヤンセンのストランドビースト (大人の科学 vol.30 のページ)。ただし手乗りサイズ、動力源はもちろん風力。3,500…

12/18,19は長者町が韓国とコラボ

なかなか圧倒された。 名古屋韓国料理文化祭が開催。 韓国領事館からの依頼で行ったのだけど、たった1ヶ月弱の準備でよく実現したものだ。 おかげで3日間ほど肉体労働w いやはや疲れた。

テレビとネットが並んだ日 in USA

米国人がインターネットに費やす時間、TVと並ぶ - スラッシュドット・ジャパン米国では30歳より下の層では週に12時間、66歳より上の層では週8時間ほどインターネットに費やしているとのこと。30歳より下の若年層ではここ数年インターネット利用時間はTVを超…

REGZA携帯面白すぎ。過渡期ならではの最新技術アニメオーバラップAR「もしもカメラ」

AITIAのアニメオーバラップAR「もしもカメラ」が東芝REGZA携帯に載るMosimo Camera(もしもカメラ)と名付けられたこのAndroidアプリケーションは、今スクリーンに映っている目の前の対象の顔や動きに合わせたアニメのCGを、リアルタイムに加える*。マーカー…

googleが本気になった!映画配信開始か

Googleは2011年に本格的な映画ストリーミングサービスに進出 Googleは同社の長編映画のストリーミングサービスを拡大する...、その製品の説明を受けた某情報筋がそう言っている。そのサービスは、Googleが今年の初めに立ち上げて今行っている映画の試験的な…

リアルタイム翻訳はここまで来た!English > Spanish ・・・ orz

こいつはすごい・・・カメラで映した文字をリアルタイム翻訳してくれるiPhoneアプリ『Word Lens』 - 100SHIKI 〜 世界のアイデアを日替わりでWord Lensはカメラに映った文字をリアルタイム翻訳してくれるiPhoneアプリだ。旅行先なんかでか〜な〜り〜の威力を…

GoogleとMySpaceとのチームに明日はあるか?

Googleと複数年契約したMySpaceはいつまで持つのか現在本誌は契約内容の詳細を探っているところだが、2006年8月に最初に発表しされた、GoogleとMySpaceの間で以前結ばれた$900M(9億ドル)の契約は、2010年6月30日に失効していることに注意されたい。そして…

Androidアプリツクールが一般公開

ブラウザからAndroidアプリが作れちゃう『Google App Inventor』が一般公開されたようですね - IDEA*IDEA 〜 百式管理人のライフハックブログ今までクローズドベータ版だったApp Inventorが一般公開されたようです。Googleアカウントを持っていれば誰でもす…

日本ではtwitterが大流行り?米国では低迷?

Twitterは合衆国で伸び悩む2010年には、Twitterは250億のツイートを誇示する本物のグローバルな存在になった。ツイートの中には、とても強力なものもある。でも、成長しているのは主に海外部門だ。comScoreのデータでTwitter.comの合衆国のビジター数を見る…

これはレコメンド。いいね!から探す検索エンジン

友達が「いいね!」したサイトからのみ検索ができる『blekko』 - 100SHIKI 〜 世界のアイデアを日替わりで昔からあった検索エンジンだが、Facebookと連携したようなのでご紹介。blekkoを使えば、検索結果にFacebookの「いいね!」もあわせて表示してくれるよ…

時代は敬礼!自衛隊が本気で作ったiPhoneアプリ

海上自衛隊がつくった「敬礼訓練」iPhoneアプリが凄い!(動画) : ギズモード・ジャパン海上自衛隊公式アプリ「SALUTE TRAINER〜敬礼訓練プログラム〜」です。実際に行われている敬礼の角度、軌跡、速度、加速度などを基に、ユーザーの敬礼の美しさを的確に…

ソーシャルアプリの市場を担うのは別の企業にしてほしいが

[jp]誰がソーシャルアプリ市場の未来を担うのか――ディー・エヌ・エー対グリーのその後公取の立入検査のあった12月8日は、僕は京都で開かれていたインフィニティ・ベンチャーズ・サミット(以下、IVS)に参加していた。あの場は関係者も多かったので、事態を…

ソーシャルネットワーク続今昔物語

ソーシャルネットワークの歴史 Part 2:Web2.0からFacebook、TwitterとFoursquareFacebookは、個々人の情報はプライベートなもので、情報の共有は友人間で行われるものだという前提をもっていた(しばらく後にこの前提は覆されることとなった)。この前提に…

検索エンジンとしてのAR、クーポン配布としてのAR、CRMとしてのAR、ADポータルのARは実現すべき

セカイカメラを代表としたARは、すでに広告事例としていくつか活用されている。 まぁ一番使えそうなのはホットペッパーに代表されるクーポン情報で、現在位置から近場でお得な情報というのは非常にありがたいはずだ。現実に事例が生まれている。 ただし重要…

そーしゃるをそーまとーのようにそーまたずにつくってみられる

Flickr、Tumblr、Facebookなどからあなたの走馬燈的ビデオを作ってくれる『Pummelvision』 - 100SHIKI 〜 世界のアイデアを日替わりでPummelvisionでは、FlickrやFacebook、Tumblrから(どれか一つを選ぶ必要がある)ごっそり写真を抽出、超速スライドショー…

やっぱりサイバー攻撃って必殺技だから「サイバーっ!」とかかけ声が必要だよね

サイバー攻撃って怖いの? 政府と企業が考えるべきこと(動画あり) : ギズモード・ジャパンMisztal氏曰く、1番の懸念点はこの問題に対する政府と企業間で十分な連携がとれていないということ。協力不足のコミュニケーション不足。緊急事態に誰が何をするか…

WikiLeaksの生命線は少額支払いサービスからの善意(?)のお金

小額支払いサービスFlattrがWikiLeaksの生き残りの鍵を握っているかもしれないWikiLeaksは匿名投稿者から得られた機密文書をリークしてきたが(今現在は合衆国の大使館公電25万通を抱える)、今なお、生き残りのための秘策があるようだ。これまでの数日で、M…

もうネット広告だけで語るのは無理?ネット広告はPPCとバズとハイブリッド?早急に分析手段が必要

広告を分析すると新聞、雑誌にテレビにラジオとインターネットとわけてしまいがちだが、実際にインターネット広告だけくくって語るのは意味がないのでは?と思えてきた。 バナー等をクリックする仕組みは以前からあるのだけど、ここ数年はバズが注目されてい…

ソーシャルネットワーク今昔物語?

ソーシャルネットワーク:黎明期の動きYahoo!は、昔の人が月額$20を支払ってAOLから得ていたものを無償で提供し始めた。無償で提供できたのは広告を掲載してそこから収益をあげていたからだ。そしてYahoo!は企業買収もいくつか行って、今日的ソーシャルネッ…