Tumblrはスキマ家具的なブログツールとしながらメインストリームになる可能性もあるよね

Tumblrを作った理由:ブログは普通の人には難しすぎる

Wordpressはその種のブログ発信には最高のツール」だが、彼のように「書くことが好きではない」人間の使うツールではない。だからTumblrを作った。それは、自分の思いと画像をできるだけ早くアップできるよう、情報発信のハードルを下げるようにデザインされたツールだった。

しかし、TwitterFacebookの方がハードルは低いのではないか。その通りだが、そこに表現上の強い個性はない、とKarpは言う。「あれは創造的表現のために作られたツールではない。Facebook上のアイデンティティーに誇りを持つ人はいない」。ふむ、一理ある。対してTumblrは、そこがネット上のわが家だと自信を持って呼べる場所になるよう作られている。Tumblrは非常にデザイン指向で、自分の個性に合わせてカスタマイズできる、それもMySpaceのような悪趣味にではなく。TwitterFacebookにとって「表現力は必ずしも気にかけている点ではない」。

使ってますよ、Tumblr
正直なところ使い易すぎ。
表現力といえば素晴らしいのひとこと。
とはいえtwitterやfocebookになれるか?というとまだ分からない。
ブログを成熟したメディアと考えるかによるが、Tumblrはライトユーザー向けのブログと位置付けした場合に情報ツールとしてのバリューが生まれるか?が充分とも思えない。

要はこれからの使われ方なのだが、結局ブログの価値が情報の価値と考えるとTumblrではどうなんだろう?またtwitterのようなリアルタイムのバリューがある仕組みに近いと考えるとTumblrの優位性はなんだろう?
もうちょっと日本のユーザーが増えないと分からないと思う。