2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

mixi快進撃・・・

mixiの会員内訳(祝800万人) ([bizmemo])若年層のモバイル利用の実態がよく分かる。PC離れと見るか、単なる環境の問題とみるかは分からないが、ネットの日常化がモバイルで押し進められたことは間違いない。 しかし20台前半の3人に1人がmixiユーザーという…

ビスタどうですた?

スラッシュドット ジャパン | Vista発売、あなたは買いますか?MSの新OSがリリースされる。 きっと今日の新聞やニュースで、何度も繰り返されることだろう。 画期的な新機能、安全で使いやすい次世代OS、待ちわびるMSユーザーの行列・・・。先日は名古屋市内…

ようつべ長者出現の可能性か

スラッシュドット ジャパン | YouTube、ユーザへの広告費配分を検討?まだどうなることか、分からないのだけど。 ちょっと期待をしても良い試みだと思う。 コンテンツに正当な利益還元ができる仕組みは、ネットコンテンツの活性化につながるので良いことだ。

googleに不穏な動きが?

SEO経営なんか動きがあるそうです。 たしかに数日前にインデックスが大きく変わり、1〜2日ほど変な感じがした。いつものダンスかなとも思いながらも、それにしては妙な感じがしたものだ(回避できたけど) googleの存在理由は、世界すべての情報をキャッ…

著作権団体の共同タッグ

検索から使用料の徴収まで一元管理--著作権団体が共同のシステムを構築へ - CNET Japan「著作物の権利情報や使用条件をデータベース化し、ネットで検索可能な共同ポータルサイトを構築。著作権情報を一括管理して、手続きを簡素化することにより、業界一丸で…

ペンは剣より・・・ネットはペンより?

毎日新聞連載「ネット君臨」で考える取材の可視化問題とても興味深い。 ネットの言動は無責任と思われがちだが、少々違うと思う。 ネットの言動は、それに伴う収益なり軋轢なりが欠如するために、自分の思考に忠実な言動が行える。それゆえに息をするがごと…

画像管理はタグに変わる?

ネットのニュース.log/Windows Vistaで画像管理は“タグ”に変わる画像管理はタグをつけて管理。 いまどきというか、いまさらというか。 タグは便利だと思うので、ちょっと期待か。

認めたくないものだな・・・

スラッシュドット ジャパン | 国立新美術館「日本の表現力」展でアレゲなアートが展示中国立新美術館でオタクの祭典か。 なんかアレなものが文化として祭られるのは、どうも良い気落ちはしない。国民総幼稚化とはいわないまでも、ちょっと持ち上げる方向を間…

既得権はネット放送を妨げるか

ruud’s roots SideBox - なぜ実現しないネット放送--「品質論」唱える既得権益者の本音なるほど本音の部分は正しい。 民間の放送では、お金のなる木はスポンサー様のことで視聴者はスポンサー様にご満足いただくための賑やかしでしかない。多くの視聴者がこ…

動画ネット配信に朗報?それとも障害?

あいまい。昔の番組ネット配信、承諾なくてもOK 著作権法改正へ (Ad Test tube)政府では「出演者と連絡がとれずに事前承諾を得ることが難しい場合でも、過去のテレビ番組をインターネットなどで再配信できるよう著作権法の改正作業に着手」するらしい。 こ…

林檎家電

Apple Ideas - a photoset on Flickrappleからcomputerが消えてしまったところで、なんか楽しげなお遊び。appleがコンピュータ屋から家電屋になったとして、どんな商品を出すか?勝手にアイデアを出している様子。こうしてみると、appleはとっても未来的なイ…

ビックマック×2=メガマックなのに・・・

| ^^ |Byozine:秒刊ネットマガジン:: メガマック売り切れはマクドナルドの自作自演疑惑。なんとなく一度は食べてみたいメガマック(でも、食べるとクドいと思う)どうやらとっても人気で安定供給ができない恐れがあるらしく、数量限定に切り替えるそうな・…

winnyやめますか?

ITmedia エンタープライズ:ネットエージェント、「Winnyやめました」がホントかどうかを調べるソフトまさに情報漏洩事件の元凶とも云われるwiny(実際はそれだけではないのだけど) なんかニュースとかでウィニーとか呼ばれると、どんだけ極悪ソフトなんだ…

見てやるよ型広告

株式会社 フルライフ 社長 佐藤 純 の公私共々ブログ: 電通が開発しているという「オファー型広告システム」は。。。「見せる広告」から「見てもらう・選択される広告」へ。 ユーザー主導型の広告モデルではあるが、広告バリューの高いものでしか見てもらえ…

日本人ブログよく読む・・・なのか?

Ad Innovator: 調査:日本、韓国、中国がブログ閲読率が高いよく分からんような記事。 ブログ発祥の米国(27%)より日本(74%)の方が、ブログを良く読むという意味で良いのか?逆に言うと米国ではブログを読まない(もしくは信用してない?)ユーザーが7…

怒りの林檎電話

TechCrunch Japanese アーカイブ » Apple、またブロガーを脅す昔っからだけど、この手のものにappleは異常に敏感だ。 今回もiPhoneのユーザーインターフェースそっくりに再現されたちょっとしたお遊びに過剰に反応した。 イカンと思う気持ちは分からんでも無…

ゆるゆるな人探し

連絡がとれなくなった友人を探せる(?)『Long Time Lost』 | 100SHIKI.COMもっとも人任せな人探し。 (1)探したい人と自分の名前を入力 (2)googleに探してます情報がキャッシュされる (3)自分の名前を偶然(!)googleで検索した相手が見つけて、無事再開。 ボ…

2ch差し押さえか?

スラッシュドット ジャパン | 2ch.netドメイン差し押さえへホント? ホントだとしても、誰も困りそうにないところが困ったところ。

モノよりブランドの林檎屋フライングか?

Cisco、「iPhone」の商標権侵害を理由にAppleを提訴−ブランドの落とし穴 - 大阪ではたらく弁理士の日記 - 楽天ブログ(Blog)appleのiPhoneにいきなりの難題が。 商標権でapple vs シスコシステムズの利権戦争勃発のようだ。 先日のiPhone発表時には、いかに…

3Gじゃない林檎電話に驚き

ノキア、iPhoneにコメント:「え、3Gじゃないの?」 - Engadget Japaneseそりゃ、誰だって驚きます。 もっとも日本では出ませんので、どっちにせよ見てるだけですが。

脱コンピュータ宣言の林檎&買えない端末

Macworld開幕--S・ジョブズがついに「iPhone」「Apple TV」を披露 - CNET JapanMacworldでジョブズからのサプライズ。 今回の目玉はなんといっても3つ。ひとつは「Apple TV」だが、これはふ〜んといった感じ。 驚きは無い。ふたつめは「iPhone」。 これは意…

カワイイ・マップ・メーカー

結婚式用にかわいい地図が作れる『WeddingMapper』 | 100SHIKI.COM結婚式用とは云わず、なんでもいかまんがな。 パーティーはもとより、宴会やコンパに使えるよね。 誰か日本語用カスタマイズしたサービス作んない?

音声をテキスト検索

Ad Innovator: Podzinger:YouTubeのビデオの音声の検索機能コレは便利なアイデア。 「音声情報をテキストにして〜(中略)〜ビデオの音声を検索できるサービスを開始」 日本語対応してないの残念。 とはいえこの技術は他でも使えるよね。

バーチャル課税か

スラッシュドット ジャパン | 米議会が「仮想世界」における税制と著作権保護を検討冗談のような本当のお話。 でもよく考えると冗談にもならないらしい。 RMT(リアルマネートレード)とかいうらしいけど、経済活動が行われているのであれば何かしらの縛りは…

冗談としては最高なiPod

iPod on ニンテンドーDS - Engadget JapaneseニンテンドーDSの上で動くiPod風のソフト。 ちゃんと音楽が聴ける。 こういうのは楽しいよね。

あえてネクラなWeb、ネアカなWebと呼んでみるWeb2.0

[年始特集:2007]Web 3.0の時代は近い?--ウェブの過去と現在をたどる - CNET Japan新年早々にこんな記事である。 そこで一言云ってみる。やい!オライリー! おみゃあさんがWeb2.0とか云うてまうで、Webにバージョンを振りたがるアホが出てしもうたやろー…

音楽著作権にちょっとした動き

スラッシュドット ジャパン | JASRACが著作権使用料に定額制を導入なんだかよく分からん動き。 本来、音楽著作権物の保護を目的としていて著作権者に対して一定の著作権使用料が支払われるものだ。そこに、定額とは著作権者が本来支払われるべき著作権使用料…

漁りで検索

Ad Innovator: Wikipediaの創始者:Google対抗の検索エンジンWikiasariを開発中「ユーザー参加によって検索結果の正確さをあげるWikiasariを開発中」らしい。これだけで充分に何をやろうとしているのか?がすごく想像できるわけで、出来上がりに期待が持てる…

官庁ではワード、エクセルが不要に・・・なるかなぁ?

スラッシュドット ジャパン | 中央省庁では互換性を重視し、Word、Excelは購入の対象外へ?どうやら官庁で採用する文書ソフトおよび表計算ソフトに対して特定の製品=つまりMSのofficeに限定はしませんというお達しが出るようだ。 しかしならが果たして末端ま…

2007年になりました

新しい年になりました。 今日は熱田神宮にお参り。 すごい人だろうけど、お祓いをしてもらいます。