2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

googleのサーバーが教えること

伊藤直也の「アルファギークのブックマーク」ただの配線のいっぱいあるロッカー。 そんな感じ。 だがそれがgoogleの創立時をささえたサーバーらしい。 たったこれだけ?そう思えるほど小さい。 「チープ革命で重要な点は、「できない」と思っていた頃から「…

リンク集が違法になる日

ITmedia News:「YouTube人気動画リンク集」は合法か (1/2)「YouTubeの違法動画にリンクを張り、結果的にその動画へのアクセスが実際に増えた場合は「自動公衆送信権侵害のほう助」にあたり、故意などの主観的な要件が具備されるならば、違法と考えられる」…

米SNSでは減少傾向に

米大手ソーシャルネットワーク、はやくも「踊り場」に--9月の利用者数が減少 - CNET Japan「MySpaceでは8月に4920万人だった利用者数が4720万人へと4%減少、Facebookも890万人から780万人へと12%少なく」なったそうな。 mixiも明日は我が身か?

実名は有効?

気になるITニュース: 「ブログ実名制」へ向かう中国政府さすがというか、あちらの国らしいというか。 ただ実際にどのくらい有効なのだろう? 素直に怖いと思うけど、体制側の苦悩も感じ取れる。 情報がフラットにな世界とは、民主主義的な構造を持つことで。…

現実世界ブックマーク

マッシュアップの次 (Trip Tie.com) | 100SHIKI.COM「さまざまな人の旅行日程を見ることができる。それを見ながら自分が好きそうなイベントをマッシュアップして自分だけの旅行日程をつくることができる」そうな。 便利だ。 旅行の楽しみは、行く前の準備と…

オンライン広告業界は人手不足

Ad Innovator: オンライン広告専門家へのニーズの高まり「オンライン広告のニーズが高まり、人材不足から業界の給料が高騰」らしい。それだけの話題。 広告屋もいろいろだしねぇ、オンライン広告にいたってはさらに訳分からんであろうから。

危機管理という名の危険部署

坂本多聞のソフトウェア業界インサイドアウト/佐賀を探せ?ネット監視のガイドラインが広まる危機例の佐○県騒動について、たしかに当事者の危機管理も不十分ながらマスコミの危機管理(というか出火元)も充分とはいえない。 「取材された側が被害を受けうる…

予想GUYは、もうよそう・・・

ANOTHER WILLCOM NEWS | ソフトバンクの新料金発表・通話定額も発表先ほどニュースで見たわけだけど、ちょっとあるんじゃないの?と疑ってしまった。 ニュース番組の場合は都合の良いところだけ切り取るわけで、すべて正しい情報(全体像の一部ではミスリー…

これからはLPO?

Ad Innovator: 今日の解説:Google: LPOに進出また新しい言葉が流行りはじめた。 LPO(Landing Page Optimization)は驚くに値するほどのアイデアではないが、確かにサイト構築に関する既存の考え方の終着点のひとつかもしれない。 ただ、「ランディングペー…

メディアにとってyoutubeとは?

YouTube(ユウチューブ)の問題点と今後:エンジョイ!ユウチューブ!!既存メディアにとってもyoutubeの存在は、泥棒市場程度のものか?それともゾンビコンテンツの復活の呪文なのか? 既存メディアが訴えるかどうかは、今はよく分からない。しかし既得権所…

ネット火消しは延焼鎮火型?

スラッシュドット ジャパン | 九州某県、ネット監視で祭られる!?どことは言わないが、某県がネット監視会社を利用していることが記事になり、とたんに祭状態に。 祭りにしたがる気持ちはとっても分かる。ネット監視会社はビジネス的に「アリ」なわけだけど、…

ビスタにがっかりのヒト多し

アメコロガシ: 恐るべきMicrosoftのWindows Vistaアクティベーション「マイクロソフトが提示した新しいライセンスによると、Vistaのリテールパッケージ製品で新しいマシンへのOSの移管が許されるのは、1ライセンスにつき1回だけ」らしい。 すでに批判的な意…

ウィルスも持ち運び

ITmedia News:ビデオiPodにWindowsウイルスが混入ひとまずmacユーザには安全です・・・って、いいわけないよね。 windowsユーザーにはちょっと洒落になりません。

ネットの病理は笑えないプチ精神病か?

NETWORKWORLD Online - コラム 真夜中のインターネット 第18回 あなたも感染している?インターネット症候群に要注意!!ネット住人に蔓延する病理。 「1.自閉型RSS強迫観念 2.mixi中毒 3.ブログ失調症 4.掲示板型ストレス障害 5.ネカマ性同一性障害 6.オークシ…

雨後の竹の子、youtube後の・・・

スラッシュドット ジャパン | 動画投稿サイトに各社が参入する理由は?たしかになんでそんなに動画投稿サイトが乱立しているのだろう? 単純に広告収入狙いにしては、維持管理が大変だし。 2匹目のドジョウは旨味があったらの話で、googleのyoutube買収にとも…

番号ポータビリティは黒船か?

キャリアはキャリアに戻れるのか?" href="http://www.voodoomarketing.net/?p=170">Voodoo Marketing Service>キャリアはキャリアに戻れるのか?なんだかTVを見ていると、家電量販店のCMで元アイドルが踊り狂いながら叫んでる「MNPなら○○!」 はて、MNPで一般…

死して屍拾うものなし・・・

知らされなかったパスワード--ユーザーの死が封印するアカウントと遺族のアクセス - CNET JapanHDアンタッチャブル。 ちょっと問題とはいえ、そこまでしないとパスワードの意味ないし。

二次創作して欲しい?ダメ?

CNET Japan Blog - ギートステイト制作日誌:ぼくらが物語で遊ぶ未来youtubeの登場がちょうど転機なのかもしれない。 それまでもネットを使ったバイラルな広がりは存在していたわけだし、もちろん同人的な二次創作もなんとなく容認(ちゃんと公式サイトに許…

村おこしにブログをどうぞ

スラッシュドット ジャパン | マイクロソフトの「ブログで離島応援計画」スタートブログを使って「離島ならではの悩みを解決し、島の人々の夢を実現するためのシステムづくりが目的」だそうです。MSのサイト Microsoft TechNet: Dream Matching Project/ブロ…

ようつべの、見ないようにしてた問題?

グーグル、ユーチューブ買収で与える著作権問題への影響 - CNET Japangoogleに買収されたyoutubeが「膨大な利益を手にしたことで、誰もが投稿可能な商用ウェブサイト上に自分のコンテンツが掲載されていることに苛立ちを感じている著作権者らが相次いで同社…

試し屋稼業

テスター市場 (TryBeta.com) | 100SHIKI.COM「「テストしてもいいよー」という新し物好きな人と、「テスター探していますー」の開発者を結びつけるサイト」らしい。 意外と知り合いとかに頼むと、気を使ったりして大変だけど。 これは良いアイデアかもしれな…

google tubeになるらしい?

グーグルのユーチューブ買収--「今日中にも発表」説も - CNET Japan冗談でしょ?と思っていたgoogleのyoutube買収の記事。 「グーグルがYouTube買収を検討」の噂--「確度はよくて40%」とTechCrunch - CNET Japan googleにとってメリットがあるような無いよ…

ネットは必要と64%の女性が?

女性のインターネットライフ、20代はSNSで30代はブログ〜千趣会調査ちょっと興味深い分析。 WEBサイト経由の調査なのでアレだけど、「インターネットの存在について「絶対必要、なくてはならない」が64.3%、「ないと困るが、絶対必要ではない」が37.2%、「…

闘え!ファイター!スパムのない世界へ

スパム・ファイター、16か国語対応のスパム対策ソフト無料ダウンロード開始 - CNET Japan要するに「スパム・メールのブラックリストをユーザー同士がオンラインで共有、自動更新する」というサービス。 みんなでスパムは追い出そう!というわけ。単純なこと…

自転車達人ムラタセイサク君

CEATECで行列ができた「ムラタセイサク君」の秘密 - CNET Japanなんと自転車に乗れるロボット。 しかも前進どころか、倒れず停止し後進に車庫入れ、一本橋のS字一本橋。 ちょっと豆腐売りに見えない事もないが、とにかく特撮並の信じられない動作を再現した…

押しちゃダメ!ボタン搭載サービス

スラッシュドット ジャパン | ついに「通報」機能付きの動画共有サービスがお目見えyoutubeの成功(と今は言えるのか?)にならい、国内でも多くの動画共有サイトが立ち上がっているわけだが。 結局は柳の下のドジョウを狙って柳じゃないところでウロウロと…

mixi成功までの疾走

なぜmixiはこれほど成功したのか──笠原社長が明かす開発秘話: That's Life 〓気になるニュースとブックレビュー〓昨日に引き続きmixiネタで。 mixiの誕生から今に至る経緯が分かったわけだけど、大切なのはその方法ではないと思う。 結局「「どうしてもやり…

mixi誕生までの助走

独占入手!mixi誕生時の企画書と画面プロトタイプを特別公開 - CNET Japanなにもアメリカで流行っていたからやりたいな、ではないことが証明されたようだ。 まぁそんなことより、文中の「笠原氏がよく引用していたという、Friendsterの元CEOであるTim Koogle…

自動ブログで出来るログとは

百式 - さみしさとにぎやかさ (stuff a blog.com)「指定したキーワードをもとにさまざまなコンテンツをウェブからひっぱってきてくれる。それを貼り付ければブログのエントリーがにぎやかになる」そうな、なんだかなぁ〜のサービス。 まぁ楽と言えば楽なんだ…

ついに3D

ドコモ、上下左右の方向から立体映像を見られる携帯型立体表示システムを開発 - CNET Japan携帯で3Dときたので「レンチキュラーレンズ」ってなんやろ?と思って調べたら、昔からよくあるカマボコ型のスジが入った写真のことだった。角度によって動きが変わる…